いやー、生で選手を間近で沢山見られて最高でした(^0^)/
ぜひ来年も優勝パレードがみたいです!
来年も頑張れ北海道日本ハムファイターズ!!
※写真はパレードを激写した模様!田中幸雄選手最後のユニホーム姿!
私は今、札幌はススキノの路上にいます。
なぜ土曜の朝から、そんな場所にいるかといいますと、今日は待ちに待った北海道日本ハムファイターズの優勝パレードが行われるからです!
パ・リーグを2年連続で制覇してくれたこそ、今年優勝パレードを見るチャンスに恵まれました(^0^)/
実は昨年は優勝パレード1週間前に、長期東京出張の旅に出まして、生で見る事が出来なかったんです(;_;)
しかも東京のテレビ局は1局たりともファイターズの優勝パレードを中継してなかったんです(T_T)
ファイターズの優勝パレードはお昼のニュースにちらっと映っただけでした・・・。
でも今年は違います!生でファイターズの優勝パレードを見られます(^0^)/
やったね(^o^)v
※写真はススキノの道路にあふれかえる、ファイターズファンの皆さん。
すごい人出です。
昨日は2007年日本シリーズ第五戦をテレビで生中継で見ていました。
中4日で疲労の残る中、沢村賞を受賞し名実共に日本のNo.1ピッチャーの称号を手にした我らがエースダルビッシュ投手がマウンドにあがります。
「札幌になんとしても帰る!ヒルマン監督に1日でも長く指揮を取ってもらいたい!」そんな熱い思いと期待を背負っての投球は圧巻でした!
150キロを切る本来の出来ではない投球ではありながらも、技術と精神力で1失点で7回までを切り抜けます!
頑張るダルビッシュ投手に打線の援護が欲しいところですが、中日ドラゴンズの山井投手のキレのあるスライダーにことごとくバットは空を切り、8回までをランナーを1人も出せないまま来てしまいました。
8回はダルビッシュ投手に代わり武田久投手が0点で切り抜けます。
9回表、完全試合を目前にした山井投手からドラゴンズの守護神岩瀬投手に変わります。そこは流石の守護神。ファイターズ打線は一矢も報いる事ができないまま三者凡退し、投手リレーでの完全試合負けを喫してしまいました・・・。
これは悔しかった(T_T)
なのでとても昨日は記事を書けませんでした。
でも一夜明け落ち着いて考えてみると、ここまでこれただけでも大した物!なんです。
打率はパリーグ最低のチームながら投手と堅守により、少ないチャンスをものにしながら「よく勝ってるな~」と思いつつもリーグ制覇にCS勝ち抜き!
充分、十二分、ファイターズは強かったです!!!!
本当に今年の春先は「ピッチャーは良い人材が残ったけど、打者はきついなー。まぁ3位以内に入れれば良いかな~」などと、ファンながら思っていましたから。
そこを皆の期待を良い方に裏切って、首位独走の横綱相撲!
いやー、ヒルマン監督のスモールベースボールが結実したチームでした!
ヒルマン監督、コーチ陣の皆様、熱く駆け抜けたファイターズ選手の皆さん、B・B、他にも沢山のファイターズを支えた皆さん、良い2007年シーズンを本当にどうもありがとうございました(*^o^*)/
そしてお疲れ様でした。
・・・
ヒルマン監督も去り、4番のセギノール選手も戦力外通告を11/2に受け、更に立石投手や萩原投手も去る事になりました。
ようやくシーズンオフになったのですね。
馴染みのある選手が去っていくのは、とても悲しい気持ちになりますが、その分、新しい人材を獲得し、来年の2008シーズンを新しいチームとして築いていく礎になるのではないのかな、と。
んー、今日は支離滅裂だ(^^;
とにもかくにも、我らが北海道日本ハムファイターズ、2007シーズンお疲れ様でした(^o^)/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |