まずは大通駅。
ガラーン…
「誰もいないよ〜」と叫べば山びこが返ってきそうな雰囲気です(;_;)
「今日もやっぱり道民ファイターズファンに出会えないのか!?」
と言う思いを抱きながらも南へ、一路ススキノへと地下街を歩きます。
ススキノに着き地上への階段の途中で、上から歓声が!!
ダッシュで階段を駆け上がると「待ってました!」のファイターズファンと報道陣でごった返しているじゃないですか\(^_^ )( ^_^)/
一緒にいた仕事仲間とサンデージャポンの取材を受けたり、道新の『ファイターズ日本一』号外をもらい、バンザイの輪に加わったりと、ようやく優勝をファイターズファンの人達と分かち合う事ができました(^.^)b
そのあと、応援歌にもなっている「おおーい北海道」と言う居酒屋で勝利の美酒を味わいました!
なまらうまかった〜(*^_^*)
今日は試合にも勝ったし、試合後のファンの盛り上がりにも乗って、ようやく『勝てた〜!優勝した〜!』と満喫できました!
やったぜファイターズ!
大好きだファイターズ\(^O^)/
質問です!
優勝時に行くべき飲み屋は?
ぜひ詳しい方、教えて下さい。
もし今晩優勝が決まったら、どこのお店に行けばファイターズファンの皆さんと一緒に盛り上がれますか?
前回のパリーグ優勝の時は誰もファイターズの話をしていないお店に行ってしまい悲しい思いをしたので(;_;)
今回はそんな失敗を繰り返したくないので。
ぜひぜひコメントで教えてくれると嬉しいです(*^_^*)
※写真は福住駅に掛けられていましたタペストリー!
「めざせ日本一!」
まさに今晩かなうかもしれない夢です☆
北海道で初めて行われるプロ野球の日本シリーズに行ってきました(^-^)/
いやー、自分の人生の中で日本シリーズを見に行くことがあるなんて、3年前は考えた事もありませんでした。
それが2年前にファイターズが北海道に移転して来てくれて「POを札幌ドームで見たい!」とは思ってましたが、まさかまさか「日本シリーズを札幌ドームで見られる」なんて夢にも思っていませんでした。
我らが北海道日本ハムファイターズ、強すぎです!
さてさて今日のブログ生中継を下記にまとめます。
今日は辛口に書いてしまっています。初めて野球観戦に行く友人と大盛りあがりでビールも飲みながらだったので、辛めに書いてしまいました。
ゴメンナサイm(_ _)m
でわでわどうぞー。
18:33 今、札幌駅で友人と待ち合わせ中
今、札幌駅で友人と待ち合わせ中。
今より地下鉄で福住駅に向かいます!
19:25 札幌ドームに着きました!
20:12 3 回の裏、ヒチョリ & ケンスケ 1 点 !
残念ながら後続は続かず…
20:54 5 回の裏に稲葉選手が 2 点タイムリー!
満員で見守るファンの視線のなか…
カキーン☆彡
タイムリーツーベース\(^O^)/
2点を追加し
Fs 3-0 D
21:20 6 回から金村投手にかわり…
残念ながら6回の途中でもつことなく、交替。
3番手に出てきたのは建山投手!
「え〜!?」
と、驚く球場全体(^^;
皆の期待を裏切る(予想どおり!?)ようにボールが先行したり、デッドボールを出す建山投手。
しかしなんとか満塁にまでなったが点を取られずに切り抜ける!
すると会場からは万雷の拍手が降り注ぐ(^ε^)-☆Chu!!
※写真はピッチャー交替の時にマウンドに「集まり悩む真似」をする内野陣。
会場が盛り上がりました!
21:27 7 回に四球で建山投手交替
すぐにピッチャー交替で岡島投手が出てきました。
頑張れ岡島投手!
※写真は5回途中に出てきたマシーアス選手など。
22:02 8 回の B・B
※写真はもみくちゃにされるB・Bとドラゴンズのマスコット。
22:21 9 回にマイケル投手登場!
ようやく本気を出してきたヒルマン監督!
記事を書いてる間にも試合がおわってしまいそうな勢いでストライクが入ります!
22:32 あっと言う間に試合終了!零封!
これで日本シリーズ優勝に王手です!
強すぎるぞファイターズ!
明日、札幌ドームで胴上げだ\(^_^ )( ^_^)/
明日の試合にも来たい!
でも明日のチケットない(T_T)
誰か行けなくなったけどチケットある人がいたら、
ぜひぜひ譲って下さいm(__)m
明日もできればブログ試合生中継をしたいです(;_;)
と、言う訳で以上までがブログ生中継でした!
アクセス数も今日はものすごい事になってまして、普段は30くらいのアクセス数なのが今日は240ものアクセスを頂きました!
Googleなどの検索サイトで「日本シリーズ 生中継」で検索すると引っ掛かるようになっていたようで、試合開始直後の18時からアクセス数がうなぎ登りに上がりました!
お越し頂いた皆さん、どうもありがとうございました(*^o^*)/
さぁ、明日はいよいよ札幌ドームでヒルマン監督の胴上げを見られる可能性がグッと高くなってきました!
日本一になったファイターズナインの勇姿をぜひとも見たいです(^^)
頑張れ、我らが北海道日本ハムファイターズ!!!
これで日本シリーズ優勝に王手です!
強すぎるぞファイターズ!
明日、札幌ドームで胴上げだ\(^_^ )( ^_^)/
明日の試合にも来たい!
でも明日のチケットない(T_T)
誰か行けなくなったけどチケットある人がいたら、ぜひぜひ譲って下さいm(__)m
明日もできればブログ試合生中継をしたいです(;_;)
ようやく本気を出してきたヒルマン監督!
記事を書いてる間にも試合がおわってしまいそうな勢いでストライクが入ります!
※写真はもみくちゃにされるB・Bとドラゴンズのマスコット。
すぐにピッチャー交替で岡島投手が出てきました。
頑張れ岡島投手!
※写真は5回途中に出てきたマシーアス選手など。
残念ながら6回の途中でもつことなく、交替。
3番手に出てきたのは建山投手!
「え〜!?」
と、驚く球場全体(^^;
皆の期待を裏切る(予想どおり!?)ようにボールが先行したり、デッドボールを出す建山投手。
しかしなんとか満塁にまでなったが点を取られずに切り抜ける!
すると会場からは万雷の拍手が降り注ぐ(^ε^)-☆Chu!!
※写真はピッチャー交替の時にマウンドに「集まり悩む真似」をする内野陣。会場が盛り上がりました!
満員で見守るファンの視線のなか…
カキーン☆彡
タイムリーツーベース\(^O^)/
2点を追加し
Fs 3-0 D
残念ながら後続は続かず…
今日は仕事だったので、職場でネットの速報を見てました。
時間がないので手短に・・・
北海道に日本シリーズが初上陸!
登板予定だった金村投手→ルーキー武田勝投手へ変更!
PO&日本シリーズ不調だったガッツ小笠原選手が逆転タイムリーツーベース!
武田勝投手、打たれながらも1失点にまとめる!
8回に稲葉選手の値千金ホームラン!
盤石の抑え投手陣が活躍!武田久投手→岡島投手→マイケル投手。勿論、無失点!
日本シリーズに歴史が刻まれた。『ルーキーが2人投げてしかも2人とも勝ち投手!』は史上初!
いやー、ファイターズ強いっすよ(^o^)/
嬉しくなっちゃいますね!
明日はその歓喜の輪に加わるべく札幌ドームへ駆けつけます!
ブログ生中継も乞うご期待!
今日も昨日に引き続きテレビ観戦です(^^)v
ソロホームランを2本浴びた八木投手でしたが、その他のピンチは自分で送りバントを三塁で仕留めたりと危なげないピッチング(^o^)/
打っては初回にセギノール選手のタイムリーで得点王の森本ヒチョリ選手が生還しまず1点!
しかしその後は41歳、D山本昌投手から点を奪えません。
そんな中7回のラッキー7にチャンスが廻ってきます!
稲葉選手がボテボテの当たりを全力疾走+D谷繁捕手の送球エラーで出塁。
続く新庄選手が詰まりながらもライト線へヒット!
鶴岡選手が三振に倒れる間に、新庄選手が二塁へ。ツーアウトながら2・3塁のチャンス♪
ここで水色のリストバンド、選手会長の金子選手が登場。
山本昌投手が勝負に出てきた打球を、ピッチャーの頭上を越えるセンターへのタイムリーツーベース(^O^)/大舞台で、やるな選手会長!!!!
新庄選手の技ありのホーム生還もあり一挙2得点し逆転!
さらに続く8回にもセギノール選手のツーランホームランで5点目を取ります!
こうなるともう、ファイターズの勝ちパターンです(^^)v
7・8回を武田久投手。9回をマイケル投手がキッチリ抑えゲームセット♪♪
いやー、8・9回にリードがあればもう負ける気がしませんね(^o^)♪
一勝一敗のタイに戻し、我らが本拠地札幌ドームに戻ってきて3試合戦う事が出来ます!
ホームの地の利を今度はこちらがドラゴンズに見せてやりましょう!
けっぱれファイターズ(^o^)/
さぁさぁやってまいりました、2006年日本シリーズ開幕です!
友人が日本シリーズのチケットをヤフオクでゲットしたという速報が入り「行く!行く!」と即決し、急きょ2006/10/25(水)の日本シリーズ第4戦を観戦に行ける事になりました!
もう一生行くことがないかもしれない、日本シリーズなので多少高めのチケットとなりましたが行ってきます(^^)/
そこで恒例となりましたブログ生中継のスペシャル版
『日本シリーズブログ生中継第4戦』を行います\(^O^)/
乞うご期待!(というより日本シリーズは全試合TV生中継されるので、そちらを見た方がより詳しくわかりますね(^^;)
試合の観戦席の雰囲気やファンの視線での試合模様が気になる方は10/25の18:00~22:00は応援者ハムファイターのHPを要チェック!
よろしくお願いします(^O^)v
さて、初戦となった昨日は開幕を務めたダルビッシュ投手が緊張からか四球にミス、武田久投手も二塁への敬遠ミスなど、浮き足だった選手達が目立ちました。結果はそれらのミスを効率よく点に結びつけてきた中日ドラゴンズに1勝をプレゼントする結果となってしまいました(;_;)
さぁ今日は八木投手。
勝利を信じ、熱く応援しましょう!
頑張れファイターズ(* ^ー゚)ノ
「ファイターズ優勝セール」やファイターズ特別セットなどなど☆
一夜明け、ようやくお祝いムードでほっとしました(*^_^*)
いやーーーー、なまら良かった(^o^)/
昨日は仕事中もインターネットのリアルタイム試合速報を見ながら、0点が続く投手戦をソワソワしながら仕事してました。
21時ちょっと前に9回の裏に森本ヒチョリ選手がストレートの四球を選んだのを見て決断!「PVを見に行こう!」
隣の席の仕事仲間と一緒に猛ダッシュ!
パブリックビューイングの行われていた「札幌ファクトリー」に駆け込み、大型ビジョンを見上げるとセギノール選手が三振に倒れたところ!
「イケー!頑張れー!」と声援を送る中、続く稲葉選手がサヨナラヒットを放つと、ファクトリー内にいたファンおよそ500名が飛び上がって喜びました(^o^)/
私も一緒に駆けつけた仲間と抱き合い大喜び!
試合の興奮さめやらぬ中、札幌の街に繰り出します!!!
・・・
・・・
ん?
誰もファンがいない・・・。
仲間と2人「あれ?誰もいないね~」。
「おかしいね。盛り上がっているファンがいれば一緒にハイタッチとかして騒ぎたいのにねぇ・・・」
「札幌駅まで行けば、きっと盛り上がってるよ」
しかし、札幌駅も誰もバンザイなどしてる様な人は見掛けず・・・。
祝杯を他のファンの人達とあげようと、意気揚々と向かったのですが、ファンは一体どこにいったのか!?と言わんばかりに見掛けない。
札幌駅前の居酒屋に入って見るも、誰もファイターズの話題で盛り上がってなどいない・・・。
一緒に駆けつけた仲間と2人だけで淋しく祝勝会をやってました。
おかしいなぁ、札幌市民、道民全体がファイターズファンになったはずなんですけどねぇ・・・。
ちょっと寂しい優勝日でした(;_;)
【追記】
よくわかりませんが、この記事が2ちゃんねるで取り上げられた様で、10/13(金)から急にアクセスが増えています(^^;
1日の重複しない訪問者が13日の金曜日だけで350人程も来てくれています!これは応援者ハムファイターの新記録です!
ちょっとビックリです。
今更ですが、2ちゃんねるの掲示板てすごいんですね(^^;
[PR]WebARENA
月額125円からの「さくらのレンタルサーバ」
遂に悲願の札幌ドームプレーオフ開催の初戦を観戦してきました!!!
2年前に札幌にファイターズが移転してきてからずっと夢見ていましたが、3年目にして実現し、しかも目の当たりに見てきました(*^o^*)/
大感動でかつ勝利!25年振りのパリーグ優勝に王手を掛けた一戦の模様をブログ生中継で振り返ってみましょう!
18:47 今日は定時にあがれず (>_<)
今日は仕事が少し延びまして、18:30に終わりました。
ダッシュで向かっています!(と、言っても地下鉄の駅まで走っただけで、後は地下鉄任せですが(^^;)
ニュースサイトで見た情報によると、1回の裏にソフトバンクに1点先制されてました(>_<)
頑張れ、負けるなダルビッシュ投手(^O^)/
もうすぐ駆け付けるぞ!
19:01 今、福住駅に着きました!
19:34 3 回の裏に 2 点返し逆転しました!
着いて早々に逆転劇(☆_☆)/
いまいち誰が打ったのかもよく見えませんでしたが新庄選手が得点にからんだようです♪
3回の裏に2点返し逆転しました!
4回には早々に杉内投手を引きずり下ろし吉武投手に交替になりました。
20:01 5 回の裏、セギノール選手!
残念ながらセギノール選手は三振(゜_゜)
20:10 プレーオフは 1 番の背番号新庄!
※写真はプレーオフ1番の背番号の新庄選手。6回の表の守備でのヒトコマ。
20:16 全部で 100 人いるかどうかの敵ファン
6回の裏は稲葉選手からの攻撃です。
※写真は全部で100人いるかどうかの敵ファン。まぁ後々に進出が決まりましたからね。
20:28 ラッキー 7
それはモチロン、我らがファイターズ!!
頑張るべ、ファイターズ\(^O^)/
※写真は5回くらいのB・Bのファンサービス。
20:53 7 回の裏 1 ・ 2 塁のチャンスで!
相手は再びピッチャーを替えてきました。
つづくバッターのセギノール選手も四球で塁に出て満塁!!!
このチャンスで稲葉選手登場☆
ファンが飛び跳ね、本当に札幌ドームが揺れます!なまら、すげえ( ̄□ ̄;)!!
いけ〜、稲葉選手!
・・・
が、しかしフライに倒れ7回も無得点。
※写真は小笠原選手を敬遠後に集まる野手達。
20:58 8 回の表もダルビッシュ投手!
21:07 私が見れる最後の新庄選手かも ! ?
※写真は私が肉眼で見れる最後の新庄選手かもしれない9回の打席の新庄選手。
21:23 最終回もダルビッシュ投手!!!
Fs 3-1 H
そして最終回もマウンドを任されるのはダルビッシュ投手!
※写真は超満員の札幌ドーム。
21:52 プレーオフ初戦勝利!王手!
Fs 3-1 H
初回の1失点の後、完璧なピッチングを見せたダルビッシュ投手がヒーローインタビューに(^^)v
これでファイターズがパリーグ優勝に王手をかけました!
明日、八木投手が勝てば優勝\(^_^ )( ^_^)/
頑張れファイターズ\(^O^)/
※写真はジャックス賞(?)をもらい『明日胴上げするので応援お願いします!』と応えるダルビッシュ投手。
Fs 3-1 H
初回の1失点の後、完璧なピッチングを見せたダルビッシュ投手がヒーローインタビューに(^^)v
これでファイターズがパリーグ優勝に王手をかけました!
明日、八木投手が勝てば優勝\(^_^ )( ^_^)/
頑張れファイターズ\(^O^)/
※写真はジャックス賞(?)をもらい『明日胴上げするので応援お願いします!』と応えるダルビッシュ投手。
相手は再びピッチャーを替えてきました。
つづくバッターのセギノール選手も四球で塁に出て満塁!!!
このチャンスで稲葉選手登場☆
ファンが飛び跳ね、本当に札幌ドームが揺れます!なまら、すげえ( ̄□ ̄;)!!
いけ〜、稲葉選手!
・・・
が、しかしフライに倒れ7回も無得点。
※写真は小笠原選手を敬遠後に集まる野手達。
6回の裏は稲葉選手からの攻撃です。
※写真は全部で100人いるかどうかの敵ファン。まぁ後々に進出が決まりましたからね。
※写真はプレーオフ1番の背番号の新庄選手。6回の表の守備でのヒトコマ。
着いて早々に逆転劇(☆_☆)/
いまいち誰が打ったのかもよく見えませんでしたが新庄選手が得点にからんだようです♪
3回の裏に2点返し逆転しました!
4回には早々に杉内投手を引きずり下ろし吉武投手に交替になりました。
今日は仕事が少し延びまして、18:30に終わりました。
ダッシュで向かっています!(と、言っても地下鉄の駅まで走っただけで、後は地下鉄任せですが(^^;)
ニュースサイトで見た情報によると、1回の裏にソフトバンクに1点先制されてました(>_<)
頑張れ、負けるなダルビッシュ投手(^O^)/
もうすぐ駆け付けるぞ!
2006年プレーオフ第2ステージ第1戦 10/11(水) 北海道日本ハムファイターズ VS 第1ステージ勝者 のチケットを入手しました!
プレーオフ第一戦のブログ試合生中継を行います!乞うご期待!
いやー、でも今回も苦労してしまいました(^^;
今回は10/1のAM10:00の発売開始と同時に楽天チケットでファイターズ戦を購入申込み!
すぐに繋がり人気薄になりそうな、外野ライト側を申込み。
楽天の申込みやら口座の設定やらで時間を取られ、いざ「座席の確認」画面まで行きしばし待つと「座席は全てなくなりました」の文字!
「うそーーーーーーーんんんん(TOT)!!!!!????」
気を取り直して再度、座席一覧の画面に戻ると、さっき繋いで直ぐは全て○印だった予約状況が半分くらい「×」の印に!?
「まずい!」とすぐに再度申込みをするも、今度はなかなか繋がりません(;_;)
なんとかこの後も2回くらいは繋がったのですが、どちらも最後の座席確認で「座席の残りが少なくなっています。座席数を減らして下さい。」と出て、座席数2で申し込んでいたのを座席数1に減らして申し込むも「座席は全てなくなりました」の文字・・・。
結局発売開始22分後の10:22には座席一覧は全て「×」に・・・。
「そげなー。せっかく朝一で申し込んだのに~(TロT)」
落ち込むこと1週間。
テレビのニュースでもプレーオフの札幌ドーム開催のチケットがプレミアムチケット化しネットオークションなどで「2枚で3万円」とかに暴騰しているニュースが流れており「あーあ、せっかく札幌ドームでプレーオフをやってくれるのに見に行けないとは。トホホ」と思っていました。
しかし、昨日仕事の定時時間が終わった18時過ぎ、息抜きにインターネットでヤフオクを見るとな・なんと、プレーオフチケットが安く出品されてるじゃないですか!!
2枚で6000円位で後10分で終了とかになっています!
俄然盛り上がり、幾つか入札!!
たいていは1万円以上に上がってしまい、諦め掛けましたが途中あまり人気のない出品があり、そこで勝負!
10分ほど他の出品者と競り合った後に落札出来ました\(^O^)/
外野指定席ライトの席を2枚連番でゲットしました!!!
いやー、嬉しい♪
これでプレーオフのブログ試合生中継を行えます!
チケットの手に入らなかった皆さん、どうぞお楽しみに(^o^)/
まずはパリーグ優勝目指して、頑張れファイターズ!!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |