人気ブログランキング人気ブログランキング「野球」に登録してます!
にほんブログ村 野球ブログへ1日1票をランキングへ!

2005年07月31日

帯広の森野球場でファイターズ戦!

今日は地方遠征第二段、帯広にて試合です。オリックスバファローズを迎えます。
Fs 7-8 Bs

まずは初回ファイターズが見せます!セギノール選手のタイムリーで1点!さらに1アウト満塁のチャンスで田中幸選手!ここでセカンドライナーとなってしまいダブルプレーで1点どまりとなってしまいます。
続く2回は先頭打者の稲葉選手がソロアーチ!帯広のファンの方達に大アピールします(^^)/
3回に先発の入来投手が4失点(;_;)
4回の攻撃では田中幸選手がソロホームラン!「これが1回に出ていれば一挙5点。惜しいっ(^^;」と思いつつも、田中幸選手ナイスホームランです!
7回に入来投手が2ホーマー浴びた後に、武田投手にスイッチしますが、さらに2失点で、7回に4失点となってしまいます。

「もうダメか・・・」と諦めかけた9回裏。帯広ファンを意気消沈させたまま帰す訳にはいかない、とばかりに反撃開始です!
アルモンテ選手がレフトエラーで出塁。金子選手がツーベースヒット。高橋信選手の内野ゴロの間に、1人返りまず1点。森本選手の犠打でもう1点。
坪井選手がヒット出塁後、回ってきたのはガッツ小笠原選手。ファンの期待に応え、ツーランホームラン(*^o^*)/
やってくれます選手会長!土壇場で4点取り、1点差まで詰め寄ります!
「さぁもう1本、セギノール選手!」となった、場面で残念ながら空振り三振に倒れゲームセット。

地方遠征は2連敗となってしまいましたが、帯広の方達の記憶に残る盛り上がりを見せた試合をすることが出来たのではないでしょうか!
いずれにしても雨で流れなかったのは幸いだったと思います(^^;

釧路市民球場で試合でした!

今日の日本ハムファイターズは北海道が本拠地である事をアピールするため、また地方にもファンを増やすための、地方遠征試合です。
釧路市民球場にオリックスバファローズを迎えての試合となりました。
Fs 1-3 Bs

先発はダルビッシュ投手。4回までは打者を毎回3人ずつで抑える完璧なピッチング!
しかし打ち込まれたのは5回。満塁でヒットを打たれ1点を取られた後、自らのワイルドピッチで更に1点を献上してしまう苦しい展開で、結局5回に3失点。
その5回の裏には打撃陣が反撃し、ガッツ小笠原選手がタイムリーヒットで1点を返します。
しかしその後、両者決定打は出ず、3対1のままゲーム終了。

初めてダルビッシュ投手に負けが付いてしまいました(;_;)
でも超満員になった釧路市民球場は球場オープン以来の満員御礼となったそうで、釧路の方達に取って待ちわびた1戦だったようです(^o^)
根付け北の大地に!(byカンタン)」を合言葉に北海道民皆がファイターズファンとなっていくための、貴重な1戦だったと思います♪

2005年07月30日

ubicast Blogger導入!

今日は色んな方のブログを拝見して来ました~(^^)

結構色んな書き方をされているブログも多数あって、先日天気予報を搭載しましたがより便利な天気予報を表示している方もあれば、 文字表記をカラフルに書かれているサイトも多数見受けました。

私のサイトはMovableTypeと言ってレンタルサーバーを借りてそこに、 ブログを書くソフトをインストールして使うタイプです。

元祖ブログみたいな感じで、自由にカスタマイズ出来るのが大きな特徴です。

多数のフリーで使えるブログは多彩なテンプレートから好きな物を選択できますが、 完全に人とは違ったデザインとかは出来ないため自由度が制限される場合があります。しかし、テンプレートは随時更新され、 流行を追った見映えのするブログを手軽に作る事が出来ます。

その点、MovableTypeは自由度が高い分、自分でカスタマイズしないと、 とってもシンプルなだけのブログになりがちです(^^;

HTMLareaと呼ばれるツールを導入すれば記事の色を変えたりするのが簡単に出来る事がわかっていたのですが、 ツールのインストール方法がいまいち良くわからず、導入できてませんでした。

でも今日グルッと回った中でubicast Bloggerと呼ばれるソフトを見付けました!

Windowsに普通のアプリケーションと同じようにインストールし、 ブラウザ起動なしでこのソフトを使うだけで記事をアップ出来るというものです。

しかもを変えたりフォントサイズの変更をしたりが簡単に出来ます!

出来る機能一覧はこちら

  • 複数のブログを管理
  • 過去記事の再編集
  • ドラッグ・アンド・ドロップで画像(サムネイルの自動生成 )/動画を埋め込み
  • ドラッグ・アンド・ドロップでMP3・ファイルの埋め込み&自動アップロード
  • Podcasting 対応
  • WSIWYGなHTMLエディタでの編集
  • 外部エディタでのHTMLの編集
  • カテゴリの取得/指定 (複数カテゴリに対応)
  • 投稿日時の指定
  • 追記/概要/キーワードの編集
  • トラックバックの送信
  • ツールバー/キーボードのカスタマイズ
  • XHTML 1.0 Transitional 準拠のタグの生成、および、整形のカスタマイズ
  • 定型句の保存・挿入

などなどです。

他にも便利なツール等が紹介されていたのはこちらのページです。

ubicast Bloggerでカラフルな文章記述などに挑戦です!

しばし使ってみようと思います(^^)v

2005年07月28日

ビックバン打線爆発!!!

今日はまだ会社です。明日までに仕上げないといけない仕事があって多分、徹夜になります(^^;
楽点戦。
Fs 12-2 E

今日はエース対決。Fsは金村投手、Eは岩隈投手が投げます。
6回までは共に2失点ずつで、7回に臨みます。
7回の表、遂にファイターズ打線が岩隈投手をとらえます!金子選手から始まった怒涛の安打は3点を取り、なおも1アウト満塁の場面で岩隈投手を引きずり降ろし、投手3人を投げさせ、結局7回を終わってみれば一挙8得点もの怒涛の攻撃でした(^o^)/
ヒットと四球のみで、ホームランなしですから、どれほど7回の打線が繋がったかがわかるのではないでしょうか!
さらに8回にも2点追加したファイターズは終わってみれば10点差の12得点で勝利ししました~♪♪♪

いやー、これこそファイターズの真骨頂!ビックバン打線の爆発です!いやー気持ちよかったー(^ー^)

2005年07月27日

台風一過。勝利も一過。

台風が通って行きましたねー。幸い北海道は上陸はまぬがれたので、それほど大きな被害はなかった様ですね。被害と言えば、うちのプランターのミニトマトが倒れてました(^^; 先ほど挿し木をして縛り付けて来ましたが。ようやく赤くなり始めて来たので、ここは踏ん張りどころです!

台風で1試合流れて、本日対イーグルス戦。
Fs 3-8 E

先発は期待の新外国人コリー・リー投手。苦しいピッチャーの台所事情だけに頑張って欲しいところ!
しかし、初回につかまり2失点(;_;)2回にも1失点。4回にノーアウト1・2塁としたところで、マウンドを降ります。くうー、頑張れコリー・リー投手!
続くルーキー橋本投手もワンアウト後に四球で満塁になり、ピッチャー交代!はやっ
3人目の立石投手がおさえ・・・・られずに、ぬわんとE山崎選手に満塁ホームランを打たれてしまいます(TOT)

The End.

3回に金子選手のホームランや9回にセギノール選手のタイムリーなどで3点を返しますが、及ばず。

台風一過で、試合が流れ、チームの勢いも吹き飛ばされ、勝利も過ぎ去ってしまいました・・・(;;)
ガンバるべ、ファイターズ!

2005年07月26日

MTに天気予報を追加!

今日はMovableTypeに天気予報を追加してみました!画面右上に表示されているのがわかりますか?
参考にさせて頂いたのはDrk7jpさんのサイトの「MTWeatherプラグイン公開」の記事です。
そのままMTWeatherプラグインを使わせて頂きました(^-^)v

前々から「札幌ドーム周辺の天気予報を載せられたら良いなぁ」と思っていたのですが、遂に実現できました!
画面右上のタイトルは「札幌ドームの天気」とは書いてますが、まぁ本当は「北海道地方:石狩支庁」の天気予報を表示しているだけです(^^;
ただこのブログを見に来てくれる人が気になるのは、札幌ドーム周辺の天気であろう事を予想して、この様なタイトルとさせて頂きました☆
運営上の難点としては私の使っているレンタルサーバー(さくらのライトプラン125円/月)ではCRONと呼ばれる自動更新が出来ないため、1日1回手動でサイトの再構築をやってあげないといけない点。
時々、天気予報が古いままの事もあるかもしれませんが、どうかご容赦下さい(^_^;
(これを考えるとトップページしか天気予報は付けれないかも・・・)

早速台風が近づいてきているので雨マークですね(^^;
ん!?ということはフルキャストスタジアムも、もちろん台風が来ていて試合中止!?
・・・
日刊スポーツのページを見てきたら、やっぱり試合中止になってました(;_;)フルキャストはドームじゃないから当然雨天中止ですね(^^;
台風の被害が大きくならないことを祈りつつ、今日はMTの天気予報追加だけでブログの記事は終わりとさせて頂きます(^^)

追伸(7/27)
 やはり予想した通り、新しい記事を書いたり、TBを頂いたりで「天気予報が更新」されるのはトップページだけでした。他のページは昨日の天気予報が表示されたままになってしまってました(;-;)
 なので、残念ですが、トップページ以外の天気予報は取り外しました。天気予報がみたい方は画面上部の太文字「応援者ハムファイター」をクリックして下さい。するとトップページに行けます!
 ご報告まででした~。

2005年07月25日

ペナントレース後半戦白星スタート!

オールスターも無事に終わりましたね。昨日はフレッシュオールスター(新人スター戦)がありましたが、我らがファイターズから2人も活躍した選手がいます。今年の◆最優秀選手賞に鶴岡 慎也選手、◆ 優秀選手賞にダルビッシュ 有投手が選ばれました(^-^)/彼ら若い力がファイターズを更に願って!!!おめでとう
o(〃^▽^〃)o
 →表彰された優秀選手達の写真はコチラ


さてさて、ペナントレースの後半戦がスタートしました(^-^)/今日の試合はファイターズ対イーグルスのみ。
Fs 6-2 E

1回表、オールスターゲームの勢いそのままにガッツ小笠原選手がライトスタンドにツーランホームランを叩き込みます\(^O^)/さらに田中幸選手、木元選手がヒットで続き、チャンスで回ってきた小谷野選手がタイムリーツーベースを放ち2人帰り、初回に一挙4点!前回の登板で打線の援護のなかった入来投手に、マウンドに上がる前から援護をプレゼント☆
その援護をもらった入来投手。1回の裏、E吉岡選手にツーランHRをくらってしまいます。さらに1アウト一,二塁のピンチで、E高須選手に打たれた左中間へのライナーを激しく水しぶきをあげてダイビングキャッチをしたのは、
小谷野選手 ⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
            ズザザザー
ナイスキャッチです!

その後は入来投手とE有銘投手が力投し、7回まで共に無失点。
試合が動いたのは8回。ヒットが続き満塁の場面でみたび見せ場の訪れた小谷野選手!中前への2点タイムリーを放ちます(^▽^)/
9回の裏をトーマス投手が3者3三振(1人目は死球をやっちゃいましたが(^^;)できれいにまとめ、後半戦白星スタートとなりました(^O^)/

今日のお立ち台は、攻守に活躍しまくった小谷野(こやの)選手!おめでとうございます(^^)

2005年07月24日

全面的に表示方法を見直しました!

オールスターゲームは今年全パの2連敗で終わってしまいましたね(^^;
本日も休養日で、明日からいよいよペナントレースの後半戦スタートです!

んで、今日もまだファイターズ戦はないのでMovableTypeをガチャガチャいじってます♪

最近気になってたのは、どうも私のブログは他の方のブログとは各エントリーの詳細を表示した時に「違いがあるな~」という事です。「でもどこが違うんだろう?」となるとよく分かりませんでした。

標準のMovableTypeの状態だと、他のブログと一緒のよう。
相違点は・・・
と探してみると「あったー!」
トラックバックの表示方法が違うんですね!
私のブログでは各記事の「トラックバック」をクリックしないと、どこからトラックバックを頂いてるのかが表示されていませんでした!
他の方のブログでは記事の下にすぐ「トラックバック」と「コメント」が一覧表示されている事が多いです。
「私のブログの表示ちょっと変」と気付いたからには「修正せねば(^-^)/」と一気に取りかかる!

トラックバックを各エントリー(記事)の下に表示させる様に、MovableTypeのタグを並べ替えて、他の部分から持ってきて・・・、などなどやって遂に完成!
おまけでエントリーに関連するオススメ書籍も表示される様にしました(^^)v
ふー。

「明日から後半戦が開始される」&「ブログの表示方法チェンジ」を記念して背景の猫を獲物を狙う猫に替えてみました☆(もし猫が以前のまま正面を向いたままの場合は、[F5]キーを押すか、ブラウザの更新ボタンを押して下さい。するとブラウザのキャッシュではなく、現在のサーバーのデータを見に行きますので)
さぁこれで後半戦の準備は万端です(^-^)/
頑張れ北海道日本ハムファイターズ!!!

2005年07月23日

モバイルページ作成!

昨日のオールスター戦ではガッツ小笠原選手がソロホームランを放ちました(^^)/こういう目立つ場面で活躍してくれると「流石!」と思えますね☆ぜひこの勢いを後半戦にも引き継いで欲しいです。
さて、今日もオールスターのためファイターズ戦はありません。

な・の・で♪
昨日の予告どおり
応援者ハムファイター モバイル版』を作ってみました~(^^)v
やったね!

導入方法はpukiwikiさんのページの「MT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラム」のCGIを使わせて頂きました(^-^)/
ちなみにMT4i ver2.0をインストールしました。
インストールもファイルをダウンロードしてきて、少し設定を変更してアップロードし、さらに設定画面内で基本的な事項を設定すればOKでした。相対パスと絶対パスの設定で少し手こずりましたが、それ以外は簡単にインストール出来ました。
正直「こんな簡単にモバイルページが作れて良いのだろうか!?」と思うくらい、簡単に出来ました!

おまけで携帯からURLを取得しやすい様にQRコード(二次元バーコード)の画像も貼り付けました。左下の方に出ています。
QRコードの作成はQRコード作成&活用のススメさんのページで無料ですぐに作れました。ありがとうございます(^^)

もし良かったら、携帯版 応援者ハムファイターもどうぞお楽しみ下さい(^-^)/

2005年07月22日

MTのコメントプレビュー画面修正

今日はサンヨーオールスターゲームのためファイターズ戦がありませんので、MTことMovableTypeのパワーアップを行いました!

パワーアップとはいっても画面表示がおかしかったのを修正しただけなんですが(^^;

修正点
・コメントを記入後に「確認」or「Preview」ボタンを押した時に画面が縦長に崩れていたのを、普通に表示される様に修正。
・コメントでエラーが出た場合の画面も同様に崩れていたので、修正。
・コメントの子画面から「応援者ハムファイター」に戻るリンクがなかったので、リンクの追加。
・コメント画面の上部表示メッセージのフォントサイズを小さめに修正。

といった所でしょうか。
コメントを書いて頂かないとわからない部分の修正ばかりになってしまいましたが、以前お二人の方に指摘して頂いていたので、ようやく対応できてホッとしています(^^;
こういうファイターズの試合のない日とかじゃないと、応援と記事を書くのに時間を取られて、MTの設定まで手が回りませんから、たまに試合のない日もあると良いもんですね(^^)
良かった良かった♪

【追記】
トラックバック先を探すのに色々検索していたら、Naga BLOGさんのページで素晴らしいものを発見しました!
「MovableType用 携帯電話向け変換プログラム」があったのです!いやー、全然知りませんでした。
ブログを読ませてもらってたら、たまたま左下の方に「MT4i」の文字が!
「あれ?MTってもう早Ver4とか出てるのかなぁ?」とそこのリンクをクリックしたらpukiwikiさんのページに飛び、そこにMT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラムの文字が!!!

前々から「MTで書いた記事も携帯で読めたらなぁ」と思っていたんです。他のフリーのブログサイトとかでは自然に出来てたりしますからね。ブログの記事を携帯でも読める形式に自動変換するのを。
なので、見つけた時は嬉しかったです♪

幸い明日もファイターズ戦はありませんから、挑戦してみようかな~(^^)v

2005年07月21日

Google検索を搭載!

明日のオールスター戦を控え、本日はファイターズ戦はありません。

なので今日は、つい3日前に搭載したGoogle検索について書かせて頂きます♪

今までも当ブログ内の記事を検索できる様にはしてあったのですが、さらに検索エンジンを利用しての一般検索も出来る様にしました(^^)v
応援者ハムファイターに来ている時に気になる言葉や、調べてみたいキーワードが出てきた時に画面左側のGoogle検索の下にあるテキストボックスに検索したい言葉を入れて、その下の「検索」ボタンを押せば、新しい画面が現れGoogleで検索された結果が表示されます!

今までだと
気になったキーワード発見 → 別画面でブラウザ起動 → 検索

Google窓なら
気になったキーワード発見 → 検索

と、ステップを一つ減らして検索出来ます(^^)v
来てくれた方の利便性アップには丁度良いかと☆
もし良かったらご利用下さい(^ー^)/

【おまけ】
検索サイトのGoogleは他の検索サイトでもその結果を使われるくらい、優秀な検索エンジンを搭載しています。
Googleの検索エンジンを使わせてもらっている検索サイトは多数あり、Yahoo!を始め、goo、BIGLOBE、@niftyなどなど大手の検索エンジンサイトで使用されています。
すごいですね。

2005年07月20日

ペナントレース前半戦終了

ペナントレースの前半戦の最終戦を迎えました。
Fs 4-15 M

先発は金村投手。6回を投げて6失点しマウンドを降ります。
反撃はその6回の裏、木元選手が満塁の場面でホームラン!一挙4点を奪い、「さぁここからだ!」と盛り上がったのはファイターズのはずが、なぜかマリーンズが盛り上がってしまい、7~9回まで4-1-4と9点も取られ終わってみれば
15失点・・・。
マウンドに上がる投手上がる投手、失点を重ね、抑えられません(;_;)

なんだかこの前半戦を象徴するかの様な負け方でした。
打撃もそこそこ打つけど決定打に掛け、中継投手陣がピリッとしない

ペナントレースの前半戦を終えてみれば37勝51敗2引分の単独5位。
うぅむ、厳しい展開ですね(>_<)プレーオフが霞んで見えます・・・。


・・・なーんてファンが暗い気持ちでいてはいけません!選手達はもっと辛い気持ちでいっぱいだと思います!こんな時こそ、まずはファンの方が心機一転し前を向いて応援して行きたいと思います(^O^)/

と、言うわけで応援歌いってみよー!

行け行け! ファイターズ♪ ε=ε=(*~▽~)
進め!進め! ファイターズ! o(▽` o) =3 =3 =3
走れ!走れ! ファイターズ! ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o
Go!Go! ファイターズ! o(▽` o) =3 =3 =3
F・I・G・H・T・E・R・S Let’s Go! (≧∇≦)ノ

さぁーファイターズ、短い休み(オールスター)にゆっくり休んで、後半戦勝負でいきましょう!
頑張れ北海道日本ハムファイターズ!!!

2005年07月19日

打線が湿りがち

札幌ドームで千葉ロッテマリーンズとの対戦です。
Fs 2-4 M

先発はダルビッシュ投手。
初回にいきなり1失点。しかしその後は7回までを無失点。
8回にもう1点取られて、トーマス投手に交代しました。ルーキーながらナイスピッチングです(^^)/

そんなピッチャーの頑張りに、なかなか応えられない湿ってしまった打撃陣。
6回に上田選手のタイムリーで1点を取りますが、打線が繋がりません。
9回に稲葉選手のソロホームランで1点加点し2-2の同点としますが、この9回でサヨナラに出来ないのが今のファイターズ。昨年ならこの9回のチャンスに2点以上は取れていたと思うのですが・・・(;_;)

10回の表にもう一人のルーキー橋本投手がマウンドに上がりますが、ソロアーチを2本浴びてしまいます(>_<)
その裏、M小林雅投手に3者凡退に仕留められて終わってしまいました。

くぅぅー。頑張れファイターズ!

2005年07月18日

海の日、逆転ならず。

今日は海の日でした(^-^)札幌も暑かったので、ドームに行かずに海に行った方も多かったのではないでしょうか?
Fs 3-4 M

9回に追いつき、11回にも1点差でさらに満塁まで行っておきながら、逆転は出来ませんでした(>_<)
残念。

海の日だけに勝ちをマリーンズに譲ったという事にしておきましょう(^-^)/
おあとがよろしいようで(^^; (よろしくないようで?)

2005年07月17日

上富良野町花火大会!

7/17(日)は上富良野町でやっている『花と炎の四季彩まつり』に行ってきました(^-^) ラベンダーが見たくて行ってきたのですが、ついでに夜やっている花火大会まで見てきました♪ きれいな花火を沢山打ち上げてました☆彡

ファイターズ対楽天戦は遂に勝てたみたいです。
Fs 1-0 E

投手戦だったようで、ファイターズ先発は入来投手。
10回を投げて被安打1、3四死球、9奪三振の快投(^O^)/
対するE有銘投手も力投し、9回を投げて被安打5、3四死球、10奪三振。
11回に相手のミスで1点を奪ったファイターズがようやく楽天に勝てました(^^;

※写真は上富良野町の街から見た花火


Posted by mobkantan at 23:34 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年07月16日

ファイターズ楽天にまたも敗戦

今日は富良野にラベンダーを見に行きました〜(^^ゞ

途中ラジオで7回に橋本選手が打たれて1点取られたとこまでは聞いていたのですが、それ以降は山の中で電波がなく聞けませんでした。
先程、携帯サイトで見たら
Fs 2-4 E

負けちゃってました〜(T_T)
楽天に前夜に続き敗戦で、この3連戦の負け越しが決定しました(;_;)

明日こそは勝ちを信じて…☆

※写真は富良野のラベンダー♪


Posted by mobkantan at 17:43 | コメント (2) | トラックバック(4)

2005年07月15日

【まとめ】7/15(金)Fsブログ生中継全部

7/15(金)Fsの試合を観戦し、携帯を利用してブログの生中継を行いました!
その模様を一文にまとめましたので、ご覧下さい(^^)/

17:26  一人サマータイム成功!
今から地下鉄で札幌ドームに向かいます(^O^)/


18:49  イーグルスの先発は岩隈投手

なんとか1回に間に合いました(^o^;
相手なイーグルスの先発は岩隈投手。独特の二段モーションを初めて生で見ました!
ファイターズナインも幻惑されるのか、四球はありますがヒットが出ません(>_<)

※写真は双眼鏡越しに撮った岩隈投手



19:06  三回の表を終わって

イーグルス 3点。
ファイターズ 1点。

序盤は先発江尻投手が簡単にヒットを打たれてしまい1回に2点、2回に1点を取られてしまいます(;_;)

2回の裏に稲葉選手が痛快なソロホームランで反撃の狼煙を上げます!

さぁ、ここからだファイターズ!

※写真はぼやけてしまった電工掲示板



19:44  ガッツホームラン!!

3回にガッツ小笠原選手がホームラン!!
さすがガッツ(^O^)/

さらに4回に稲葉選手がヒットで出塁後に2回にもヒットで出塁した奈良原選手がタイムリーで同点に追い付きます!



19:53  ダースべーダーのテーマが…

5回に江尻投手がつかまり、1点献上。なおもピンチ。
ここでピッチャー交替☆

「誰かな〜?」と思って待っていると、嫌な音楽が流れてきました…

ダースべーダーのテーマ曲が…
「うそ!5回で横山投手!?」

なんだか中継ぎ投手に格下げになってしまったのでしょうか、横山投手。

※写真はマウンドに立つ横山投手



20:28  今日から 3 日間はドームに縁日♪

昨年に続き、札幌ドームでは『縁日』の様な屋台スペースが設けられています。
大型ビジョンもあり試合観戦しながらお祭気分も味わえて一石二鳥です(^^)v


20:52  縁日なんか見てる間にひどい事に

縁日なんか見てる間にひどい事になってました(>_<)
ダースべーダーこと、横山投手がまずはワイルドピッチ!
まじっすか!?(>_<)

1アウト2・3塁のピンチになります。

続く打者に走者一掃のタイムリーツーベース(;_;)

さらに打たれ、終わってみれば5回に一挙5失点( ̄□ ̄;)!!

試合が壊れてしまった…

※写真はタイムリーを打ち2塁で攻める奈良原選手(4回、ここまでは良かった…)



20:57  5 回裏に新庄選手タイムリー!

5回裏はチャンス!
新庄選手のタイムリーでまず1点!!
さらにチャンスですが繋がらず1点じまい。

※写真は焼酎のジパングのファイターズ限定モデル。7回から売るらしい。



21:06  8 回の裏、 BB のスイングスイング

6・7回は共に0点。

8回の表、イーグルスを吉崎投手が0点になんとか抑えます。

※写真は8回の裏、B・Bのスイングスイング♪
今日は札幌で花火大会なので、花火を札幌ドームの展望台から見る、浴衣姿のB・Bでした(^-^)



22:01  試合終了 Fs 4-8 E

9回の表を矢野投手が投げて0点に抑えます。

9回の裏も投げるイーグルスの岩隈投手。終盤安定してきた岩隈投手の前にファイターズ打線が襲い掛かります。最後の最後にはアルモンテ選手(!?懐かしい。ドームも変に盛り上がりました(^^;)を代打に送りますが、噛み付くまではいけず0点。

ゲームセット(;_;)

試合終了
Fs 4-8 E

さすがに岩隈投手は良い投手だったと痛感した一試合となりました。


明日からの試合は頑張れファイターズ(^O^)/

※写真は何ヵ月ぶりかに出場したアルモンテ選手


と、いった感じになりました!
どうでしたか?ブログの試合生中継。ご意見、ご感想お待ちしていまーす(^▽^)/

※お詫び※
5回の表ですが、江尻投手が1点を取られて横山投手に継投したと書いてますが、実際には江尻投手が2点取られた後に横山投手に継投していました。間違っておりました。訂正させて頂き、お詫び申し上げますm(_ _)m
他にも詳細が間違っていたら、ゴメンナサイ。

球場に居てもなかなか試合の展開の全てを把握するのは難しいですね(^^;

試合終了 Fs 4-8 E

9回の表を矢野投手が投げて0点に抑えます。

9回の裏も投げるイーグルスの岩隈投手。終盤安定してきた岩隈投手の前にファイターズ打線が襲い掛かります。最後の最後にはアルモンテ選手(!?懐かしい。ドームも変に盛り上がりました(^^;)を代打に送りますが、噛み付くまではいけず0点。

ゲームセット(;_;)

試合終了
Fs 4-8 E

さすがに岩隈投手は良い投手だったと痛感した一試合となりました。


明日からの試合は頑張れファイターズ(^O^)/

※写真は何ヵ月ぶりかに出場したアルモンテ選手


Posted by mobkantan at 22:01 | コメント (2) | トラックバック(1)

8 回の裏、 BB のスイングスイング

6・7回は共に0点。

8回の表、イーグルスを吉崎投手が0点になんとか抑えます。

※写真は8回の裏、B・Bのスイングスイング♪
今日は札幌で花火大会なので、花火を札幌ドームの展望台から見る、浴衣姿のB・Bでした(^-^)


Posted by mobkantan at 21:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

5 回裏に新庄選手タイムリー!

5回裏はチャンス! 新庄選手のタイムリーでまず1点!! さらにチャンスですが繋がらず1点じまい。

※写真は焼酎のジパングのファイターズ限定モデル。7回から売るらしい。


Posted by mobkantan at 20:57 | コメント (0) | トラックバック(0)

縁日なんか見てる間にひどい事に

縁日なんか見てる間にひどい事になってました(>_<) ダースべーダーこと、横山投手がまずはワイルドピッチ! まじっすか!?(>_<)

1アウト2・3塁のピンチになります。

続く打者に走者一掃のタイムリーツーベース(;_;)

さらに打たれ、終わってみれば5回に一挙5失点( ̄□ ̄;)!!

試合が壊れてしまった…

※写真はタイムリーを打ち2塁で攻める奈良原選手(4回、ここまでは良かった…)


Posted by mobkantan at 20:52 | コメント (0) | トラックバック(0)

今日から 3 日間はドームに縁日♪

昨年に続き、札幌ドームでは『縁日』の様な屋台スペースが設けられています。 大型ビジョンもあり試合観戦しながらお祭気分も味わえて一石二鳥です(^^)v
Posted by mobkantan at 20:28 | コメント (0) | トラックバック(0)

ダースべーダーのテーマが…

5回に江尻投手がつかまり、1点献上。なおもピンチ。 ここでピッチャー交替☆

「誰かな〜?」と思って待っていると、嫌な音楽が流れてきました…

ダースべーダーのテーマ曲が…
「うそ!5回で横山投手!?」

なんだか中継ぎ投手に格下げになってしまったのでしょうか、横山投手。

※写真はマウンドに立つ横山投手


Posted by mobkantan at 19:53 | コメント (0) | トラックバック(0)

ガッツホームラン!!

3回にガッツ小笠原選手がホームラン!! さすがガッツ(^O^)/

さらに4回に稲葉選手がヒットで出塁後に2回にもヒットで出塁した奈良原選手がタイムリーで同点に追い付きます!


Posted by mobkantan at 19:44 | コメント (0) | トラックバック(0)

三回の表を終わって

イーグルス 3点。 ファイターズ 1点。

序盤は先発江尻投手が簡単にヒットを打たれてしまい1回に2点、2回に1点を取られてしまいます(;_;)

2回の裏に稲葉選手が痛快なソロホームランで反撃の狼煙を上げます!

さぁ、ここからだファイターズ!

※写真はぼやけてしまった電工掲示板


Posted by mobkantan at 19:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

イーグルスの先発は岩隈投手

なんとか1回に間に合いました(^o^; 相手なイーグルスの先発は岩隈投手。独特の二段モーションを初めて生で見ました! ファイターズナインも幻惑されるのか、四球はありますがヒットが出ません(>_<)

※写真は双眼鏡越しに撮った岩隈投手


Posted by mobkantan at 18:49 | コメント (0) | トラックバック(0)

一人サマータイム成功!

今から地下鉄で札幌ドームに向かいます(^O^)/
Posted by mobkantan at 17:26 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年07月14日

【予告】7/15(金)Fs戦ブログ生中継!!!

明日、7/15(金) 北海道日本ハムファイターズ 対 東北楽天イーグルスの試合を札幌ドームに観戦に行ってきます(^-^)/
今年ようやく2試合目の観戦です(^^;

そして、カンタンが試合を見に行くとなれば、『ブログの試合生中継』です!
またまたやらせてもらいます!第二回目となります!30分に1回位の割合で更新していきますのでお楽しみに!
ぜひ仕事で見に行けない人や、GAORAがなくてラジオやネット中継を見る人は併せて当ブログも見て頂ければ、と思います。お楽しみに(^-^)/

ちなみに明日の予告先発は・・・
Fs:江尻 慎太郎投手! E:岩隈投手!

おおー!明日は投手戦かな♪(江尻投手の調子にかかっているとは思いますが(^^;)
早い時間に試合が終わってしまうかもしれないので、明日は一人サマータイム(8:00出勤→17:00退社)でもしようかな~(^^)v
それでは明日の7/15の18:00~22:00は応援者ハムファイターにいらっしゃーい( ゚ー゚)ノ

ブログランキングranQ

新しいブログランキングサイトを見つけました。
「ブログランキングranQ(ランキュー)」です。ランキングの「野球」で覗いたらまだ誰も登録してませんでした(^^;
まだ出来たばかりのブログランキングなので登録してすぐにドドドッと人が来る事はないかもしれませんが、登録者が少ない分、上位表示されやすいので新しい人が見に来てくれる可能性が高いと思います。

カンタンも早速登録してみました(^^)v

人気blogランキング

にほんブログ村 野球ブログへ

野球ブログ

野球愛ランキング

サラリーマンの生活術

週刊ブログランキング くつろぐ

クチコミblogランキング TREview

2005年07月13日

エース金村投手、勝てず

ホークスを迎えての東京ドーム第二戦。
Fs 3-7 H

先発はエースの金村投手。
しかし今日はホークス打線に手痛いホームラン攻撃を受けます(>_<)
初回H大村選手にソロホームランを打たれる。
4回にはHズレータ選手にソロホームラン。
7回にはH川崎選手に2ランホームラン。さらにH松中選手にソロホームラン。
全てホームランで点を取られてしまった金村投手・・・。あえなく降板です。

ファイターズの反撃は1回裏に2点、7回にH田之上投手から小田選手がソロホームランで1点!
の3点まで。

8回には更に2失点し、その後も反撃の機運なきまま敗戦となりました。
これで対ホークス戦は1勝9敗0分・・・。
頑張れファイターズ(;-;)/

2005年07月12日

ダルビッシュ投手、敗戦投手はまぬがれる

今日は東京ドームで福岡ソフトバンクホークスとの試合でした。雨で2試合流れた後なので、随分久しぶりな気がします。
Fs 7-8 H

今日の先発は期待の新人ダルビッシュ投手。今季ファイターズが1勝しか出来ていないホークスにぶつけました!
初回、いきなり1点を取られます。
2回も満塁のピンチにH川崎選手にホームランを打たれ4失点。プロの洗礼を浴びます。
しかし、ここでガタガタにならないのが、大物の証明!3回以降立ち直り、6回までは無失点で切り抜けます。
7回からは入来投手が後を繋ぎます。7回1失点。
8回、途中から出た横山投手がワイルドピッチでその間に1失点・・・。(これがなければ勝ててたかも・・・)

ファイターズの反撃は7回から!新庄選手、田中幸選手、高橋信選手、小谷野選手と固め打ちの連続ヒットで2得点☆☆
8回にも田中幸選手の今季3号となる3ランホームランで3得点☆☆☆
9回にもランナー2・3塁のチャンスにガッツ小笠原選手が3ベースタイムリーを放ち2得点☆☆
Fs 7-7 H
の同点に持ちこみ、延長へ!

・・・が、10回をまかされたトーマス投手が2アウトまでした後に四球を2個続けてしまい、建山投手に交代。その建山投手がH荒金選手にタイムリーツーベースを浴び、1失点。
10回の裏の反撃は三者凡退で、ならず・・・。

うーん。惜しかった。あと一息のところまでいって、最後の詰めの一手が打てないファイターズ(;-;)
今日の収穫は、負け投手がトーマス投手になって、ダルビッシュ投手がまだ負け無しで済んだ事くらいでしょうか(^^;
頑張れ北海道日本ハムファイターズ(^^)/

2005年07月10日

雨で2試合流れちゃいましたね~

昨日、今日とオリックスとの試合でしたが共に雨で流れちゃいました~☆
これで終盤にこの分の試合が組まれるんでしょうね。そうなったら、プレーオフ争いの正念場の頃でしょうか?オリックスと3・4位争いをしていたとしたら、激しい試合になりそうですね。

でわでわまた(^^)

2005年07月09日

自転車通勤○

今日は天気もよく、土曜日ということで道も空いている。
そう!こんなチャンスを生かさない手はない!

という訳で(←どう言う訳で?)
今日は自転車通勤に挑戦です!
カンタンは普段電車通勤なのですが、電車で通勤してだいたい40分くらい(電車に乗ってるのは15分くらいですが)かかります。ならば「自転車で通勤しても同じくらいで着くなら、自転車通勤の方が良いのでは!?」と常々思っていたのです。

そこに丁度最近頂いたコメントで日ハムB・B ノのんすけさんが

そうそう、自転車通勤はイイ面悪い面両方あるんですよね~(^^;)
でも確か、自転車(とか、運動?)は30分以降から効果が現れると聞いた事があるような…♪
だからカンタンさん、ちょうどいい距離ですね♪(^▽^)ノ
ぜひぜひお試しあれ~♪(*^v^*)

と誘って下さっていたのもありまして、本日自転車通勤初挑戦してみました(^^)v

掛かった時間は☆27分☆!(最初間違って37分と書いてました(^^;スミマセン)電車通勤より短時間で着きました!
程よく汗ばんだ体が、久しぶりにした運動で気持ちよく、とても良い感じ(*^^*)
健康にはとっても良さそうですね~♪
電車賃も浮くし♪

これなら通えそうです(^^)


が、しかし本番はここからなのです。
まだ職場に着いただけで、帰りも自転車で帰らなければいけません。
実は、帰り道に恐怖の登り坂が待っているのです。
家から会社まではなだらかな下り坂が続き、行きは楽チンでした♪
しかし、行きが下り坂なら帰り道が登り坂になるのは当然。これが結構続くんですよね~(^^;

はてさて、無事に家まで帰りつけるでしょうか?
帰りは来る時よりも登りな分、時間も体力もかかりそうです(^^;
結果は夜にアップしますね。
 ♪行きはよいよい、帰りはー・・・

【帰りの夜道を走覇して】
ふぃー(^◇^;)
なんとか無事に帰り着きました~。途中まではヘッチャラで帰ってきたのですが、最後の登り坂はやっぱりきつかった~(^-^;
自転車の三段切替を一番軽いのにして、ゆっくりゆっくり、途中立ち乗りしたりしながら、最後の方はもう半分意地になって自転車からは降りないで、なんとか家までたどり着きました~(^_^;ふぃー。
所要時間は30分!!!おおっ、帰りも行きと変わらないくらい早いε=ε=(*~▽~)

なんとも言えない充実感が体を支配します♪しかしグッタリ(^^;
今日はゆっくりお風呂につかって早めに寝まーす。おやすみなさい。

2005年07月08日

大砲打ちまくり!

オリックスとの三連戦の1戦目。
Fs 10-7 Bs

大砲打ちまくりでした(^O^)/
1回、小田選手の2ランホームランを含む猛攻で一挙4点♪
3回、セギノール選手の2ランホームランにSHINJO選手のソロアーチで3得点追加☆
8回、新庄選手が今季19号となるソロホームランに高橋信選手も2ランホームランを放ちさらに3点♪♪
合計10得点の大砲打ちまくりとなりました!

投げては先発の江尻投手が好投し6回途中までで2失点。中継ぎ陣が打たれて更に5失点しますが、なんとか逃げ切り~(^^;
貴重な勝ち星をあげました!
江尻投手もこれで6勝3敗となりました!今季のプレーオフ進出の成否は江尻投手と大型新人ダルビッシュ投手が握っているのではないかと思われるので、江尻投手の勝利はとても大きいです☆★☆
さぁ頑張れ日本ハムファイターズ!

2005年07月06日

最後の最後に・・・

旧本拠地東京ドームでの千葉ロッテマリーンズとの3戦目。
Fs 3-6 M

今日はテンポの早い投手戦となりました。
日本ハムファイターズの先発はエース金村投手。調子もよく1回を4人、2~5回までを各3人ずつで抑えます。
攻撃ではM小野投手の立ち上がりを攻めて坪井選手がヒットで出塁後ワイルドピッチの隙に生還し1点。セギノール選手がヒットで出塁後に最近当たりの出てなかったSHINJO選手が今季第17号となる2ランホームラン(^^)/ 初回に3点の援護射撃を行います♪
しかしその後はM小野投手に各回3人ずつで抑えられてしまいます(;_;)

好調だった金村投手ですが6回から捕まります。四球、ヒット、ゴロ、ヒットで1アウト満塁のピンチを迎えます。M福浦選手に押し出しの四球を出してしまい、1点返されます。なおも1アウト満塁ですが、Mベニー選手をダブルプレーで仕留めピンチを切り抜けます。
が、続く7回もヒット、ヒット、四球でノーアウト満塁の大ピンチ(≧o≦)
「今日も駄目か~」と諦め掛けていたところですが、このあとサードゴロに併殺と抑え大ピンチも乗り切ります!
「今日の流れはファイターズに来てる♪」と思って応援してました(残業だったのでネット中継で見ながら)。8回を終えてまだ20:40くらい。「今日は投手戦だったから早く終わるな~」と内心勝った気になって、
ノホホンと見てました。

勝利の流れが逃げていったのは9回。
ヒルマン監督が珍しく完投させるべく金村投手をそのままマウンドへ送ります。
「あれっ!?完投させるんだ~。エース金村投手だしね~」と思いつつあっという間に2アウト。
「おっし終わり♪」なんて思ってたら、M里崎選手にヒットを打たれ続くMイスンヨプ選手にまさかのホームランを浴びてしまうではないですか~(>_<)
楽々逃げ切りのはずが、3対3の同点に・・・。
9回の裏のファイターズの攻撃もクリーンナップがきれいに3人で抑えられてしまいます。

試合は延長戦へ。
金村投手の後を継いでマウンドに上がったのは横山投手!
「なーんか、嫌な予感が(^^;」と思っていると二塁打、ピッチャーエラー、フォアボールと攻められノーアウト満塁の場面に!?
「うぞーん、頼むよ~」と見てたら内野ゴロの間に1失点。更にMベニー選手に走者一掃のタイムリーを打たれ更に2失点(-_-;) ここでトーマス投手に代わり後続を断ちますが、時既に遅し。
10回裏にはM小林雅投手が出てきて新庄選手がヒットで出塁しますが、後が続かずゲームセット。
完全な勝ち試合を最後の最後で取り逃がしてしまいました(T_T)グスングスン

32型液晶テレビが10万円!

「夏のボーナスを何に使おうかな~♪」と思っていた所にYahoo!のニュースが飛び込んできました!

イオン 32型液晶TV10万円 台湾企業と企画、「国内最安値」販売

おおお!!!安い!10万円で32型の液晶TVが手に入るなんて(^^)/やりますなー、イオン。
HDD&DVDレコーダーも検討していたのですが、これなら両方買えるかも!?

全部で限定1万台の販売になるそうです。
一般の店舗でも販売しますがネットのイオンショップでも購入できるみたいです。でもさっきから覗きに行ってるのですが、その液晶TVのページをクリックしても読込に時間が掛かり過ぎてか、表示されません。相当数のアクセスが集中してるのでしょうか(^^: すごいですね。

明後日の7月8日(金)午前1時から限定100台だけネットショップでは販売されるそうです。

買ってみようかな~。でも他にも欲しいものがいっぱい(^^; うーむ。

【おまけ】
夏のボーナス特集ページ(?)を作ってみました。(テンプレートのまんまですが(^^;)カンタンは新パソコンが欲しいですね~(^^)v
ドーンとボーナスが出ると良いのですが☆☆☆

Fs 8-1 M 勝利!

今日は遅いので手短に(^^;
Fs 8-1 M

セギノール選手の15号2ラン、奈良原選手の2号ソロホームラン、小笠原選手の22号2ランで快勝!!!
連敗を3で止めました!
頑張れファイターズ!

2005年07月04日

ダルビッシュ投手3連勝はならず

楽天に2連敗し失速気味のファイターズがパリーグ2位千葉ロッテマリーンズと対戦。
Fs 6-2 M

先発は大型新人ダルビッシュ投手。現在2連勝と調子の良いダルビッシュ投手で悪い流れを断ち切りたい北海道日本ハムファイターズ。
1回に小笠原選手の今季21号となるソロホームランで1点の援護射撃をもらいます。
しかし2回にMベニー選手にヒットを許した次のバッターM李選手にツーランホームランを浴びてしまい2点献上。
その後はフォアボールを出しながらも7回までは無失点。そして7回の裏に小田選手が3号ソロHRを放ち同点に。
8回からは建山投手がマウンドを任され、8・9回を無失点。攻撃もその後は援護できず延長戦へ。
10回トーマス投手が乱調。横山投手が火消しに掛かるが炎上 o(T^T)o
結局4点を失います。(スミマセン。両投手の問題というよりは野手のエラーが大きかったようです。)
10回裏はM抑えの小林雅 投手に3人でピシャリと締められゲームセット。緊迫した投手戦は10回に音を立てて炎上し敗北へ・・・。

大型新人ダルビッシュ投手の3連勝とは行きませんでした。残念(´_`;)

2005年07月03日

うぎゃぎゃ、楽天に2連敗!?

アウェイのフルキャストスタジアム宮城での楽天戦。
Fs 6-5 E

先ほど帰ってきて結果を知って唖然。
「楽天に負けてる・・・。しかも2連敗・・・。」ものすごい虚脱感が体を襲う。
相手の先発投手を見て納得。
「岩隈投手か~」
E岩隈投手が相手ではそう簡単には勝たせてもらえない。
気付けばパリーグ5位に転落↓

あっちゃっぷー。交流戦前の対戦成績5勝0敗と相性の良かった楽天ゴールデンイーグルスにまさかの2連敗(>_<)
うぎゃぎゃ

背景猫を正面向かせてみました

こんにちは(^-^)カンタンです。
皆さんはどんな日曜日をお過ごしですか?
東北近郊のファイターズファンの方はフルキャストスタジアムでお過ごしですかね、きっと(^^)v

カンタンは北海道在住なので宮城まではなかなか応援に行けないので、今日はブログをいじってます♪
ほんの少しだけですが、背景の猫を正面を向かせてみました♪いつも後ろ姿だけでは可哀想かな、と。

ご感想お待ちしていま~す(^^)/

【追記】
もし猫が後ろを向いたまま表示されてしまう人は、キーボードの上の方のキーの「F5」ボタンを押してみて下さい。ブラウザが再度データを読み取りに行きますので、猫が正面を向いた絵が表示されると思います。お試しあれ♪
そのうち三毛猫も出す予定です。乞うご期待!

2005年07月02日

まさかのサヨナラ負け(>_<)

フルキャストスタジアム宮城で楽天ゴールデンイーグルスとの3連戦。初戦の昨日は雨天中止。2日目の今日が2戦目。
Fs 6-7 E

昨日ファイターズファンの友人とこんな会話をしてました。
友人「楽天との3連戦だね」
カンタン「3勝頂きだね!」
友人「でもさぁ最近楽天調子が良いよね」
カンタン「うん、上り調子だよね。もしや負けちゃったりして!?」
友人&カンタン「まさか、まさかー。アハハハハ」
なーんて、話してまして多少不吉な予感はあったのですが、その嫌な予感が的中してしまい負けちゃいました。しかもサヨナラ負け(>_<)あうち。

9回の裏に登板した横山投手が四球の後にヒットを連続被弾し、3点あったリードを逆転されてしまい負けてしまいました(;;)残念無念。

明日は勝つぞー日本ハムファイターズ(^^)/